人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あの店員の態度

最近よく耳にするんです。

「お洋服を買おうと買い物に出掛けたのに、何も買わずに帰ってきたの」

「どうして?」

「店員さんがね、、、、
     嫌だった!」

あら・・・・・

「骨折したみたいで、でも仕事が終わらず、診療時間内ギリギリになってしまうことを病院に電話をしたら、電話口の相手の態度がとっても上からで、痛いわ腹が立ったわで散々だった。」

あら・・・・・

逆に

「買うつもり全くなかったのに、店員さんがとっても親切で感じがよくて、買ってしまった」

そんな経験ありませんか?

便利になってきた世の中。

人件費削減という背景も感じさせます、、、

いろんなコトが人から機械へ。

このままだとなくなる職業がたくさん出てきそうです。

便利になってきたからこそ、機械でできるコトがたくさんになったからこそ

必要で重要なことが「人間力」

オーナーさま
あなたが必死に築き上げてきた会社が、
一人のスタッフのコミュニケーション能力不足のせいで
一瞬にして悪評がたちSNSで拡散されてしまう可能性があることを。

コミュニケーション能力は学校では教えてもらいませんでした。
誰からも教えてもらわずにきました。

経験から学び取っていくと思っていました。

私がカラーメンタリング®に出会うまでは・・・・・

カラーメンタリング®を学び、ノウハウを知れば、人間関係が楽に楽しくなるんです。
コミュニケーション能力がぐんと上がるのです。

私自身の実体験とカラーメンタリング®を受講していただいた方の実体験の成功例がたくさんあります。

その実体験はブログで少しづつUPしていきますね。

彩心では随時 カラーメンタリング®体験会を開催しています。
なになに?とご興味をもっていただければ体験会にぜひ。

ホームページ、彩心LINE@ からお気軽にどうぞ。
あの店員の態度_c0165891_12282027.jpg








by openmind-saisin | 2017-06-24 12:29 | カラーメンタリングR